会員企業情報詳細
1105008 : バイオシグナル株式会社
会員企業情報
|
|
---|---|
住所 |
〒 614-8342 京都府八幡市橋本小金川8 |
電話番号 |
08053634120 |
FAX番号 |
0649806673 |
代表者名 |
得丸 智弘 |
設立 |
入会後、表示されます |
資本金 |
入会後、表示されます |
従業員 |
入会後、表示されます |
技術分野 |
ライフサイエンス |
ホームページ | |
主な営業品目 |
生体信号収集機器、ロボットインターフェース、生体研究コンサルタント |
企業の概要 企業のPR |
生体から得られる生体信号、従来は医療用として用いられていたが、その技術を医療以外、ロボットインターフェース、生物間コミュニケーションなどに応用。これまで種々大学、研究機関とも研究協力実績もあり。会社構成員は医師、薬剤師など専門家も擁する。 代表取締役は、外科専門医であり、研究実績も豊富。 PR) 次世代ロボット開発においてはこれら生体の状態をシステムに伝えるインターフェースの必要性は明白であり、こういった方々の研究協力も積極的に行っています。ご興味がございましたら、お気軽にお問い合下さいませ。一度弊社アクイジョンを体験ください。 |
技術の強み、 技術を活かした 製品のPR |
(技術名・製品名)
アクイジョンシステム 小型軽量安価な生体信号無線アクイジョンシステムキットのデモ用完成機。筋電、心電などの生体電気信号を4ch同時に計測し、PCへ無線伝送。PCにはRS232Cデータとして入力されるため、汎用利用開発が可能となる。また、同社開発ソフトウェアで様々な機器のコントロール、インターフェースとしての操作などができる。 ⇒無線アクイジョアン本体、受信機、ソフトウェアのセット ⇒充電池により、約6時間程度の連続計測が可能 【応用例】 ・二足歩行アミューズメントロボット操作への応用 ・筋電によるマジックハンド(無人探査機、手術ロボット等)操作 ・運動時の脈拍監視 ・非拘束での筋電採取、記録(研究分野での応用) 詳しくは http://www.biosignal.co.jp/CCP013.html まで |